PageTop

演劇ユニット金の蜥蜴

MENU

舞台裏ブログ

カテゴリ:制作

舞台写真

2006.03.01

…アップロードしくじって書き直し。

一昨日舞台写真を撮って下さったmaruさんから、きれいなジャケット付きのCDRが届きました〜♪
ゲネプロ(リハーサル)を記録用の舞台写真として撮影して下さったのです。
maruさん有難うございました!また次回もよろしくです〜♪

ということで、主宰特権(?)として、誰よりも早く見てみる。

ここで一句。

ゲネプロも 化粧はちゃんと してからね

orz

化粧中途半端なところのまま、時間が来たのでゲネプロ出ちゃいました〜。ゲネこそ本番のようにしなければならんと、身をもって痛感。

ま、そういう個人的事情をおいておけば、とてもいい写真がずらっと並んでおりました。
ぜひとも公開したいのですが…公開できる腕(パソコンのw)がないので、数点だけ…。
できるかな…さっきこれで失敗したからな…。

次回の舞台のときに、ひょっとしたら受付あたりにひっそりと「前回舞台写真」などと銘打っておいてあるかもしれません。もし見つけたらそっとお楽しみ下さいませ。(勢いで発言しております。なくても問い詰めないで下さい…)

061.jpg

ほんと仲いいな、この二人w

071.jpg

珍しく個人的に気に入った一枚w

229.jpg

ラスト近くですね〜

242.jpg

改めて見ると、切ないシーン。山井がいい顔してます。

どうでもいいけど、写真がデカい!(苦笑)
所詮ワタシのPCレベルなんてこんなものです…webマスターから怒られそうだわ…怒るくらいなら直してくれると助かります。<誰に?!

全文表示

精算会

2006.02.15

昨日はまったりと自宅で精算会。
コレが終わってはじめて、正式に今回の興行は終了、となります。

参加者は、暮川、宮本、野々村の三人。
野々村は衣装の片づけをしに来たついでの参加でしたが。

うちの組(なんか違う…)は、ノルマも参加費用もないので、つまりはすべて座長である暮川の持ち出しなのですが、それもあって、精算会は結構まったりムード。
もともとワタシが細かいことキライなのと、今回は手持ち資金がほぼゼロのところから始っているので(爆)必要経費は純粋に予約チケットの売り上げから使っていたのですが、つまり、買い物やら稽古場費用やらの必要な金額は差っぴかれた状態で手元に残っている現金からの精算。

てことで、意外とさくっと精算会は終了。
おかげさまで、儲かりはしませんでしたが、借金しなければならないような状態にもならず、終了しました。
お客様のお陰です〜♪ありがとうございました。

次回は是非、次の公演の資金ができるくらいにお客様が来てくれるといいな〜♪

全文表示

最新記事

カテゴリ

過去ログ