PageTop

演劇ユニット金の蜥蜴

MENU

舞台裏ブログ

カテゴリ:制作

打ち合わせ

2005.10.05

本日は舞台監督チームとの打ち合わせに行ってまいりました。
前回お願いして、とてもよくしてくださった米野組に今回もお願いしております。
チーム、というのも、ここは御頭がいて(笑)、必要に応じて手先を派遣してくれるので、チームってことで。
前回もとてもワガマ(訂正)こちらの希望をいろいろと聞いてくださって、ムリ難(訂正)色々と工夫して試行錯誤してくれたので、ぜひとも今回も、とお願いしたのでした。すでにワタシの中では勝手に座付き。(笑)
一昨日今回初めてお願いした照明の吉沢さんともお会いして(カワイー娘さんでした♪)これでスタッフの準備は万端。
ほぼスタッフは前回と同様なので、裏方については不安ナシ!

…問題は芝居か?!(爆)
いやもちろん、自分以外の役者さんに不安はないのですが…<ぇ?!

全文表示

写真撮り

2005.09.26

日時は前後するのですが…

16日にチラシの写真を撮ってきました。
自分の宣材写真を撮ってくれたカメラマンにお願いしてのチラシ写真。
カメラの宮地さんが「いや〜、作品だから作らないとね〜」と仰っていたのが印象的。
そうだな〜、チラシからなにから、全て「作品」なんだな^と、思わず身を引き締めました。

ということで、当日同行者は山井氏と野々村女史と暮川。
野々村はまぁ見学状態で、実際の撮影は山井&暮川で行いました。

役になりきっての写真撮りというのは久しぶりで、気持ちを作るのもビミョーに大変…。修行しなおせ自分…。
宮地さんとメイクの宮下さん、アシスタントさんで、美術の山下さんから頂いたアイデアの「紐を張り巡らせる」ことによる「しがらみ」の表現に、あ〜でもないこーでもないと、美しく、かつ哀しく切ない画面を作りこんでいく作業が延々と続く…。

これもまた、今度の公演のひとつの現場であることに違いはありませんね。
おかげさまで、とてもいい写真ができたと思います。(TOP画像参照のこと)
ちなみに…山井氏と暮川、実際の身長差はこんなにありません。(あ!)

どーでもいいけど、なんでかわからないけれど、暮川の左目がコワイ!(笑)
上がった写真をみんなで覗き込みながら
「…なんか…左目コワイよ…」「う〜ん、そぉっすねぇ…」「…もうちょっと頑張るか」
ということで撮り直したり。

そういえば、スタジオについて山井氏と野々村女史は、宮下さんに勧められた「北海道名物ジンギスカンキャラメル」を食べて悶絶しておりました。(笑)
ワタシはいかなるものか知っていたので食べていません。
山井くんのあの写真の顔は、キャラメル食べて遠い目になってしまった…ということでは勿論ありませんので。

でも、自分でいうのもなんだけど、キレイな作品にしてもらえて、嬉しかったです。

…あとは本番での再現率だな。

全文表示

最新記事

カテゴリ

過去ログ